次から次へと新しいランニングアイテムが登場してきます。
実際何を購入したらいいかよく分からない方にはきっと役立つ情報になるはずです。
合うもの合わないものは人によって多少の違いはありますがラン歴10年のみつ(@tuyosikun)が失敗しないおすすめランニングアイテムをご紹介します。
この記事を執筆している筆者の簡単なプロフィールになります。アシックス大好きランナーでもあります。
- 34歳(はじめは10km走れない状態)からランニングを始め現在44歳
- フルマラソン3:23:27(2023) 大阪マラソン
- ハーフマラソン1:29:29(2022)ぎふ清流ハーフマラソン
- 10km39:27(2023) 刈谷市かきつばたマラソン
- 100kmトレイルランニング完走20:26:48(2022)奥信濃100
- 100kmウルトラマラソン完走13:28:26(2022)野辺山ウルトラマラソン

私はこれまでアシックスのランニングシューズを16種類(計19足)履いてきました。
これまで筆者が履いてきたアシックスランニングシューズ一覧
- MAGIC SPEED
- MAGIC SPEED2
- HYPER SPEED
- HYPER SPEED2
- EVORIDE
- EVORIDE2
- EVORIDE3
- GRIDERIDE
- GRIDERIDE3
- TARTHERGEAL
- TARTHER RP3
- GT-2000
- GT-1000
- GEL-NIMBUS
- GEL-FEATHER GLIDE
- LYTERACER
もちろんその他のメーカーシューズもいろいろ試しましたがやっぱりアシックスが一番しっくりきました。

シューズ
シューズはランニングアイテムの中でも一番重要になってきます。
自分に合ったものを履くだけで気持ちも結果も変わってきます。
失敗しないシューズ選びの参考にしていただけたら幸いです。
初マラソン完走を目指す人へ/おすすめランニングシューズ
【2023年版】初マラソン完走を目指す人へ/おすすめランニングシューズ9選
【サブ3.5向け】アシックスのおすすめランニングシューズ
【サブ3.5向け】アシックスの人気おすすめランニングシューズ3選
【徹底レビュー】マジックスピード2/アシックスのサブ3.5~4向け
【徹底比較】エボライド3レビュー/サブ3.5~4の超バランス型シューズ
【比較レビュー】ハイパースピード2/アシックスのサブ3.5~4向け練習機
【徹底レビュー】薄底ターサーRP3でスピード強化!アシックスの超軽量シューズ
【徹底レビュー】マジックスピード・アシックスの厚底カーボンシューズ
【サブ4向け】アシックスのおすすめランニングシューズ
【サブ4向け】アシックスの人気おすすめランニングシューズ3選
【徹底レビュー】マジックスピード2/アシックスのサブ3.5~4向け
【徹底比較】エボライド3レビュー/サブ3.5~4の超バランス型シューズ
【比較レビュー】ハイパースピード2/アシックスのサブ3.5~4向け練習機
【徹底レビュー】薄底ターサーRP3でスピード強化!アシックスの超軽量シューズ
【徹底レビュー】アシックス・エボライド2でラクにサブ4走れます!
【中級者・上級者向け】おすすめトレランシューズ
【グリップ力がスゴイんです】スピードゴート5レビュー/常識を超える究極の一足
ジェル&補給食
〈こんな悩みありませんか?〉
みなさんレース中、どんなジェルを使っているんだろう。
ジェルや補給食はマラソン・トレランでは欠かすことができない重要アイテムになります。
ラン歴10年のみつが実際に使ってよかったものをご紹介します。
【おすすめ補給食】5選 マラソン・トレラン勝負レースで最高のパフォーマンスを
トレイルランニングおすすめジェル【5選】軽く薄く小さく軽量化対策。
【カツサプレビュー】トレラン・マラソンで使える驚きの疲労対策はこれ!
【絶品マナバー】鎌倉のパティシエさん考案!ジェルに飽きた時の救世主バー
ヘッドライト
新しいヘッドライトを購入される前に、まずはこちらのレッドレンザー2選をご覧ください。
日が沈むと山の中は一瞬にして真っ暗になります。日が昇る前のスタート時も同じです。
携帯の灯りではとても走ることはできません。
【超定番】トレランのおすすめヘッドライト/レッドレンザー2選
ランニングウォッチ
トレランやウルトラマラソンの大会中に時計のバッテリーが切れて時間が分からなくなってしまった経験はありませんか?
関門の通過時間があるので時間が分からなくなるととにかく焦ります。
そうならないためにもロングバッテリーの時計があると本当に心強いです。
【スント9】バッテリー切れの心配一切なし!ウルトラ・トレランに強い時計
ランニングタイツ&下着
ランニングタイツや下着もいろいろな種類があって選びきれません。
ラン歴10年のみつが実際に使ってよかったものをご紹介します。
【CW-X】目指すはマラソンサブ4/定番モデルおすすめランニングタイツ
【レギンスラボ】ソフトな履き心地がたまらない、伸縮素材で体型問わず
【おすすめ必見】CW-Xは履き心地抜群! ランニング用の下着はこれで決まり
ワイヤレスイヤホン
SONYの完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン【WF-SP800N】をご存じですか?
スポーツモデルで防水対応。躍動感ある迫力の重低音がたまりません。
【ランニング用】SONYのスポーツモデル・防水対応/完全ワイヤレスイヤホン
まとめ
ランニングアイテムは毎年次から次へ登場してきます。
せっかく購入するのだから失敗だけはしたくありません。
今回ご紹介した商品の中から選んでいただければきっとお役に立てると思います。
とっさの出会いがあなたの人生を変えてくれます!
今後さらに輝くランニングライフになることを応援しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
おすすめランニングアイテム好きな人にはこちらの記事もおすすめ↓↓
コメント