私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】マラソン・トレランで助けてくれます!

おすすめランニングアイテム

みなさんこんにちは。

レース中苦しくて「もうダメだ」「助けてくれ」と思った瞬間があると思います。

基本誰も助けてくれません。

そうなる前にちゃんと補給していれば。こんな経験きっとあると思います。私もそうでした。

ラン歴10年サブ3.5ランナー(3:23:27)のみつ(@tuyosikun)がマラソン・トレランの勝負レースで最高のパフォーマンスを発揮したい方へ【おすすめ補給食5選】をご紹介します。

この記事を執筆している筆者の簡単なプロフィールになります。アシックス大好きランナーでもあります。

  • 34歳(はじめは10km走れない状態)からランニングを始め現在44歳
  • フルマラソン3:23:27(2023) 大阪マラソン
  • ハーフマラソン1:29:29(2022)ぎふ清流ハーフマラソン
  • 10km39:27(2023) 刈谷市かきつばたマラソン
  • 100kmトレイルランニング完走20:26:48(2022)奥信濃100
  • 100kmウルトラマラソン完走13:28:26(2022)野辺山ウルトラマラソン
筆者

私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】

私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】はマラソン・トレランの勝負レースで力を発揮してくれるアイテムになります。

  • TOP SPEED(トップスピード)
  • Ultra Mineral Tablet(ウルトラミネラルタブレット)
  • カツサプ
  • 2RUN(ツゥラン)
  • MEDALIST(メダリスト)

価格がそれなりにするのが悩ましいところ。

もったいないと思うかもしれませんが遠征費や参加費、宿泊代など払って参加することを考えたら使わないほうがもったいないと思います。

レース中は頼れるものが絶対に必要です。

お守り的な存在にもなり苦しい時にきっとあなたを救ってくれます。

Amazon トップスピード3個セットを見てみる>>

Amazon ウルトラミネラルタブレットを見てみる>>

Amazon カツサプを見てみる>>

公式サイトから購入する↓↓

カツサプはカツオのパワーで「パフォーマンスの向上」 「ダメージの軽減」「カツオの素早い回復力」を支える 画期的な運動補助食品です。

Amazon 2RUNを見てみる>>

Amazon メダリストを見てみる>>

みつ
みつ

私のおすすめはトップスピードとカツサプになります。

大会では数えきれないほど助けてもらっています。

大阪マラソン2023の装備

TOP SPEED(トップスピード)

トップスピード

2/26に開催された大阪マラソン2023ではトップスピードのおかげで自己ベスト更新することができました。

スズメバチの分泌液には必須アミノ酸と7種類のアミノ酸計17種類のアミノ酸が、絶妙なバランスで含まれています。

Amazon トップスピード3個セットを見てみる>>

Amazon トップスピード5個セットを見てみる>>

スズメバチってなんかスゴそう、絶対助けてくれそうというイメージも大きいです。

人間が摂取することにより、身体を動かした時の乳酸発生や血糖値低下を抑える効果あり。

疲労を軽減させるとともに、集中力、そして持久力を高めることが出来ます。

レース中トップスピードを飲んだあとに何度も回復したことがあるので絶対に手放せません。

ジェルと違いどろっとした感じはなく液体に近いのでとても飲みやすいです。

瓶口タイプのパッケージを採用し、内容量もひと口で飲みやすい20mlで設計されています。

Ultra Mineral Tablet(ウルトラミネラルタブレット)

ウルトラミネラルタブレット(トップスピード)

ウルトラミネラルタブレットは、通常のスポーツドリンクでは摂取しきれない「ナトリウム、カリウム、マグネシウム、リン」をしっかり補給することを目的にしています。

Amazon ウルトラミネラルタブレットを見てみる>>

運動時の発汗で失うミネラルを効率よく補給するための電解質ドリンク用タブレット。スズメバチエキス入り。

水250mlに対してタブレット1粒使用。水500mlだとタブレット2粒使用。

左:250ml 右:500ml

自分が思っている以上に汗で塩分が放出している時があります。そのことに気付かず足攣りや脱水状態に陥ることも。

発汗のミネラル不足によるパフォーマンスの低下を抑制し、ミネラルバランスを保ちゴールを目指すアイテムです。

カツサプ

カツサプ
1袋3粒入り

2/26に開催された大阪マラソン2023ではカツサプのおかげで後半失速することなく自己ベスト更新することができました。

カツサプはレース中の筋疲労による筋ケイレンを抑止してくれます。

大会翌日のダメージを受けた体を、”最短の期間”で回復させてくれる補給食です。

Amazon カツサプを見てみる>>

公式サイトから購入する↓↓

カツサプはカツオのパワーで「パフォーマンスの向上」 「ダメージの軽減」「カツオの素早い回復力」を支える 画期的な運動補助食品です。

カツサプはどのような人に使っていただきたいかというと

  • マラソン後半で毎回ペースが落ちてしまう人
  • 足の筋ケイレンで止まってしまう人
  • トレランのロングレースで急に体が止まってしまう人

このような人には是非とも一度試していただきたい商品になります。

長距離持久系スポーツに向いています。カツサプを愛用しているユーザーの70%がマラソンランナー、トレイルランナーの方です。

トレラン界のスーパースター『吉住友里選手』や『土井陵選手』が愛用しているのは我々市民ランナーにとって本当に心強いです。

レース途中に溜まった乳酸を軽減させさらにエネルギーに変えてくれる画期的な運動補助食品です。

吉住友里選手
土井陵選手

カツサプの詳しい記事になります↓↓

2RUN(ツゥラン)

ツーラン

梅丹本舗がプロサイクリストと共同開発したもので多くのサイクリスト、ランナーから支持されています。

2/26に開催された大阪マラソン2023では2RUNのおかげで足攣りもなく自己ベスト更新することができました。

Amazon 2RUNを見てみる>>

やばい、足が攣りそう。

マラソン30km以降の永遠の悩み。なんとかもってくれと祈りながら走るしかありません。

そんな時に役立つのがこの「2RUN」。

ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1を配合しています。

2粒入りの携帯しやすい袋入り。レース中そのまま摂取できるのがありがたい。

MEDALIST(メダリスト)

メダリスト(クエン酸)

メダリスト・アミノダイレクト5500

最後まで崩れないで走りたい人へ。

タイミングを逃さず素早く摂取できる、口にそのまま含むダイレクトタイプです。

Amazon メダリストを見てみる>>

水に溶かさずアミノ酸が補給できるのが最大の魅力。

アミノ酸+クエン酸=5500㎎配合のレース本番用サプリメント。

さらに汗で失う10種のビタミン・5種のミネラルも配合しています。

スーパーメダリスト9000

これだけの栄養素を一度に摂取できるのは「スーパーメダリスト」だけ!

Amazon メダリストを見てみる>>

【最高峰】クエン酸+アミノ酸+HMB=9000㎎。

クエン酸はもちろんBACC、オルニチンサイクル系アミノ酸、HMB、カフェインまで配合。

持久戦にうれしいカフェイン100㎎配合。

最高のパフォーマンスを最大限に引き出してくれます。

まずはお試しセットでテストしてみたい方へ。

※お試しセットはこちら

まとめ

いま使っている補給食だけで大丈夫ですか?

レース中苦しくて「もうダメだ」「助けてくれ」と思った瞬間があると思います。

基本誰も助けてくれません。

そうなる前にちゃんと補給していれば。きっとこんな経験あるはずです。

マラソン・トレランの勝負レースで最高のパフォーマンスを発揮するために是非とも試していただきたいアイテムになります。

私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】はこちら。

  • TOP SPEED(トップスピード)
  • Ultra Mineral Tablet(ウルトラミネラルタブレット)
  • カツサプ
  • 2RUN(ツゥラン)
  • MEDALIST(メダリスト)

レース中は頼れるものがあると本当に心強いです。お守り的な存在にもなり苦しい時にきっとあなたを救ってくれます。

今試すか、とりあえずこのままか。

とっさの出会いがあなたの人生を変えてくれます!

ぜひ一度試していただきたいアイテムになります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おすすめ補給食に興味がある方にはこちらの記事もおすすめ↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました