私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】マラソン・トレラン・ウルトラで!

おすすめランニングアイテム

レース中苦しくて「もうダメだ」「助けてくれ」

そう思う瞬間があると思います。

私も同じです。

基本誰も助けてくれません。

そうなる前にちゃんと補給していれば。

こんな経験きっとあるはずです。

ラン歴10年サブ3.5ランナー(3:23:27)のみつ(@hiroki.mitsunaga)がマラソン・トレラン・ウルトラの勝負レースで最高のパフォーマンスを発揮したい方へ【おすすめ補給食5選】をご紹介します。

この記事を執筆している筆者の簡単なプロフィールになります。

目標はMt.FUJI 100(UTMF)完走。※2024年寄付エントリーで出場します。

アシックス大好きランナーでもあります。

  • 34歳(はじめは10km走れない状態)からランニングを始め現在44歳
  • フルマラソン3:23:27(2023) 大阪マラソン
  • ハーフマラソン1:29:29(2022)ぎふ清流ハーフマラソン
  • 10km39:27(2023) 刈谷市かきつばたマラソン
  • 100kmトレイルランニング完走19:42:17(2023)奥信濃100
  • 100kmウルトラマラソン完走12:50:47(2023)野辺山
  • 118kmウルトラマラソン完走14:32:45(2023)チャレンジ富士五湖
筆者

私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】

私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】はマラソン・トレラン・ウルトラの勝負レースで力を発揮してくれるアイテムになります。

  • MAURTEN(モルテン)
  • カツサプ
  • TOP SPEED(トップスピード)
  • Ultra Mineral Tablet(ウルトラミネラルタブレット)
  • 2RUN(ツゥラン)
みつ
みつ

私のおすすめはモルテンとカツサプになります。

大会では数えきれないほど助けてもらっています。

マラソンの補給食対策していますか?

どれも価格がそれなりにするのが悩ましいところ。

もったいないと思うかもしれませんが遠征費や参加費、宿泊代など払って参加することを考えたら使わないほうがもったいないと思います。

みつのフルマラソン最強セットはこちら

モルテン2・カツサプ1・トップスピード1・2RUN1

みつのフルマラソン最強装備セット

自己ベスト更新や完走するためには絶対に必要なアイテムです。

フルマラソンに必要な補給食だけを厳選。

本番レースで「勝つため」の装備品です。

苦しい時にあなたを救ってくれます。

【モルテン】

これ1本、自己ベスト更新させてくれる超一級ジェル。

Amazon モルテンを見てみる>> 

楽天 モルテンを見てみる>>

※2023/4/16に開催されたチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118kmではモルテンのおかげで完走することができました。

モルテン チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118km 2023

【カツサプ】

「最近よく足が攣る」という人は即これ。

散々練習してきたのに足攣りで泣いたらもったいない。

※2023年カツサプリニューアル販売開始!

3袋以上の購入でさらにお得になります(5%off)

カツサプ公式サイトから購入する↓↓

カツサプはカツオのパワーで「パフォーマンスの向上」 「ダメージの軽減」「カツオの素早い回復力」を支える 画期的な運動補助食品です。

※2023/6/10に開催された奥信濃100ではカツサプのおかげで一度も足が攣らなかったです。

カツサプ リニューアルモデル 奥信濃100 2023
カツサプ8粒 リニューアルモデル 奥信濃100 2023

【トップスピード】

「ジェルの甘さに飽きた」時はこれ。

Amazon トップスピード3個セットを見てみる>> 

楽天 トップスピードを見てみる>>

【ウルトラミネラルタブレット】

水に溶かすだけ、ミネラル補給。

Amazon ウルトラミネラルタブレットを見てみる>> 

楽天 ウルトラミネラルタブレットを見てみる>>

【2RUN】

「もしも」の足攣りに備える。

Amazon 2RUNを見てみる>> 

楽天 2RUNを見てみる>>

※2023年トレランレース100km【奥信濃100】の装備品はこちら↓

奥信濃100 2023の装備

MAURTEN(モルテン)

これ1本、自己ベスト更新させてくれる超一級ジェル。

補給後は即効性があり驚異の回復力が期待できます。

腹持ち、エネルギーの持続性は最強です。

Amazon モルテンを見てみる>>

楽天 モルテンを見てみる>>

※富士五湖ウルトラマラソン2023・118kmでモルテンに2度助けてもらいました。

※野辺山ウルトラマラソン2023・100kmでモルテンに1度助けてもらいました。

※奥信濃100 2023・100kmでモルテンに3度助けてもらいました。

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118km 2023
野辺山ウルトラマラソン 2023
奥信濃100 2023

力が入らずもうダメかも、、。

ここでリタイアかと思う状況で「神様どうか助けてください」「復活させてください」と祈る気持ちで補給しました。

その結果どの大会も復活できたのです。

このモルテンは本気で自己ベスト更新や完走したい人がここぞという時に飲むジェルです。

マラソン・トレラン・ウルトラ全ての勝負レースで必ず持って行くべきアイテムになります。

Amazon モルテンを見てみる>>

楽天 モルテンを見てみる>>

カツサプ

「最近よく足が攣る」という人は即これ。

散々練習してきたのに足攣りで泣いたらもったいない。

カツサプはレース中の筋疲労による足攣り(筋ケイレン)を抑止してくれます。

大会翌日のダメージを受けた体を、”最短期間”で回復させてくれる補給食でもあります。

※2023年カツサプリニューアル販売開始!

3袋以上の購入でさらにお得になります(5%off)

カツサプ公式サイトから購入する↓↓

カツサプはカツオのパワーで「パフォーマンスの向上」 「ダメージの軽減」「カツオの素早い回復力」を支える 画期的な運動補助食品です。

※2023/4/16に開催されたチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118kmではカツサプのおかげで足が攣らずに完走することができました。

※2023/2/26に開催された大阪マラソンではカツサプのおかげで足攣りなく自己ベスト更新することができました。

カツサプ 旧モデル 大阪マラソン2023

足攣り対策は絶対コレ。

※2023年カツサプリニューアル販売開始!

3袋以上の購入でさらにお得になります(5%off)

カツサプ公式サイトから購入する↓↓

カツサプはカツオのパワーで「パフォーマンスの向上」 「ダメージの軽減」「カツオの素早い回復力」を支える 画期的な運動補助食品です。

カツサプはどのような人に使っていただきたいかというと

  • マラソンでよく足が攣ってしまう人
  • トレランでよく足が攣ってしまう人
  • マラソン後半で毎回ペースが落ちてしまう人

このような人には是非とも一度試していただきたい商品になります。

足攣りは誰もが抱える大きな悩み。

トレーニングはしてきたけど足攣り対策って何をするの?

アルコールは1週間我慢してきた、カフェインも抜いてきた。

でも足が攣ってしまうあなたへ。

私もいろいろな対策を試みてきましたがようやくたどり着いたのが【カツサプ】になります。

カツサプはレース中の足攣りを防いでくれます。

やることはスタート30分前に飲むだけ。

愛用しているユーザーの70%がマラソンランナー、トレイルランナーの方です。

※2023年カツサプリニューアル販売開始!

3袋以上の購入でさらにお得になります(5%off)

カツサプ公式サイトから購入する↓↓

カツサプはカツオのパワーで「パフォーマンスの向上」 「ダメージの軽減」「カツオの素早い回復力」を支える 画期的な運動補助食品です。

トレラン界のスパースター、吉住選手や土井選手も愛用しています。

吉住友里選手
土井陵選手

カツサプの詳しい記事はこちら↓↓

TOP SPEED(トップスピード)

「ジェルの甘さに飽きた」時はこれ。

ジェルってなんであんなに甘いの⁈苦手なんだよね。

そう思っている人にはドンピシャです。

トップスピードはスズメバチエキス配合。

スズメバチの分泌液には必須アミノ酸と7種類のアミノ酸計17種類のアミノ酸が、絶妙なバランスで含まれています。

※2023/5/21に開催された野辺山ウルトラマラソン100kmではトップスピードのおかげで完走することができました。

※2023/4/16に開催されたチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118kmではトップスピードのおかげで完走することができました。

スズメバチってなんかスゴそう。

絶対助けてくれそうというイメージも大きいです。

レース中トップスピードを飲んだあと、何度も回復したことがあるので絶対に手放せません。

トレランロングやウルトラでは甘ったるいジェルを必ずといっていいほど受け付けなくなります。

気持ち悪くて飲む気になれないのです。

そんな時に大活躍するのがトップスピードです。

ジェルと違いどろっとした感じは一切なく液体なのでとても飲みやすいです。

瓶口タイプのパッケージを採用し、内容量もひと口で飲みやすい20mlで設計されています。

Amazon トップスピード3個セットを見てみる>>

楽天 トップスピードを見てみる>>

Ultra Mineral Tablet(ウルトラミネラルタブレット)

ウルトラミネラルタブレット(トップスピード)

ウルトラミネラルタブレットは、通常のスポーツドリンクでは摂取しきれない「ナトリウム、カリウム、マグネシウム、リン」をしっかり補給することを目的にしています。

Amazon ウルトラミネラルタブレットを見てみる>>

楽天 ウルトラミネラルタブレットを見てみる>>

運動時の発汗で失うミネラルを効率よく補給するための電解質ドリンク用タブレット。

スズメバチエキス入り。

水250mlに対してタブレット1粒使用。

水500mlだとタブレット2粒使用。

左:250ml 右:500ml

自分が思っている以上に汗で塩分が放出している時があります。

そのことに気付かず足攣りや脱水状態に陥ることも。

発汗のミネラル不足によるパフォーマンスの低下を抑制し、ミネラルバランスを保ちゴールを目指すアイテムです。

2RUN(ツゥラン)

※2023/4/16に開催されたチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118kmでは2RUNのおかげで足が攣ることなく完走できました。

2RUN チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118km 2023

2RUNは梅丹本舗がプロサイクリストと共同開発したもので多くのサイクリスト、ランナーから支持されています。

レース中このままだとなんか足が攣りそう、、、。

そんな時に手軽に飲めるのがこの2RUN。

足攣り対策としてレースでは必須アイテムになります。

Amazon 2RUNを見てみる>>

楽天 2RUNを見てみる>>

マラソン30km以降の永遠の悩み。

やばい、足が攣りそう。

なんとかもってくれと祈りながら走るしかありません。

そんな時に役立つのがこの「2RUN」。

ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1を配合しているので失った成分を補うのです。

2粒入りで小さくて携帯しやすい。

レース中足攣りが怪しいと思ったらすぐに補給です。

Amazon 2RUNを見てみる>>

楽天 2RUNを見てみる>>

アミノ酸・クエン酸の不足を補いたい方はメダリスト

※2023/4/16に開催されたチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118kmではメダリストのおかげで完走することができました。

メダリスト チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン118kmの装備
メダリスト(クエン酸)

みなさんジェルはしっかり補給しているけどアミノ酸、クエン酸もしっかり摂っていますか?

体調が崩れる原因は案外ここかもしれません。

アミノ酸・クエン酸が足りていないと思う人はメダリストです。

ロングレースでは必ず必要になってきます。

メダリスト・アミノダイレクト5500

※2023/5/21に開催された野辺山ウルトラマラソン100kmではメダリスト・アミノダイレクト5500のおかげで完走することができました。

メダリスト・アミノダイレクト5500 野辺山ウルトラマラソン2023

アミノ酸+クエン酸=5500㎎配合のレース本番用サプリメント。

レース中最後まで崩れることなく走りたい人へ。

Amazon メダリストを見てみる>>

楽天 メダリストを見てみる>>

タイミングを逃さず素早く摂取できる。

口にそのまま含むダイレクトタイプです。

水に溶かさずアミノ酸が補給できるのが最大の魅力。

汗で失う10種のビタミン・5種のミネラルも配合しているので効果抜群です。

スーパーメダリスト9000

※2023/7/16に開催されたONTAKE100ではスーパーメダリスト9000のおかげで完走することができました。

ONTAKE100 2023

【最高峰!】クエン酸+アミノ酸+HMB=9000㎎。

クエン酸はもちろんBACC、オルニチンサイクル系アミノ酸、HMB、カフェインまで配合。

これだけの栄養素を一度に摂取できるのは「スーパーメダリスト」だけ!

ジェルでは補えない成分がギュッと詰まっています。

ロングレースでは絶対に必要な究極アイテムです。

Amazon メダリストを見てみる>>

楽天 メダリストを見てみる>>

まずはお試しセットでテストしてみたい方へ。

※お試しセットはこちら

まとめ

想像してみてください。

レース中苦しくて「もうダメだ」「助けてくれ」と思う瞬間があると思います。

基本誰も助けてくれません。

そうなる前にちゃんと補給していれば。

きっとこんな経験あるはずです。

私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】はこちら。

  • MAURTEN(モルテン)
  • カツサプ
  • TOP SPEED(トップスピード)
  • Ultra Mineral Tablet(ウルトラミネラルタブレット)
  • 2RUN(ツゥラン)

マラソン・トレラン・ウルトラの勝負レースで最高のパフォーマンスを発揮するために是非とも試していただきたいアイテムになります。

レース中は頼れるものがあると本当に心強いです。

お守り的な存在にもなり苦しい時にきっとあなたを救ってくれます。

今試すか、とりあえずこのままか。

とっさの出会いがあなたの人生を変えてくれます!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おすすめ補給食に興味がある方にはこちらの記事もおすすめ↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました