トレイルランニング【奥三河パワートレイル2023】完走率は64.1%/日本屈指の難コース みなさんこんにちは。 ラン歴10年サブ3.5ランナー(3:23:27)のみつ(@hiroki.mitsunaga)が2023/10/1に開催された奥三河パワートレイルに参加してきました。 去年に引き続き2回目の参加になります(今年から開催時...2023.10.17トレイルランニング大会記事
トレイルランニング【ONTAKE100】人生初深夜0時スタート/総距離109km・伝説の林道トレイル みなさんこんにちは。 ラン歴10年サブ3.5ランナー(3:23:27)のみつ(@hiroki.mitsunaga)が2023/7/16に開催された【ONTAKE100】100kmに初挑戦してきました。 今回は先月の奥信濃100(2023/6...2023.08.03トレイルランニング大会記事
トレイルランニング激闘【奥信濃100】トレラン100kmの最高峰!/完走率80.5% みなさんこんにちは。 ラン歴10年サブ3.5ランナー(3:23:27)のみつ(@hiroki.mitsunaga)が2023/6/10に開催された【奥信濃100】100kmに挑戦してきました。 去年に引き続き2回目の参加になります。 奥信濃...2023.06.28トレイルランニング大会記事
おすすめランニングアイテム【スピードゴート5レビュー】グリップ力がスゴすぎる!/新感覚のトレランシューズ スピードゴート5(SPEEDGOAT5)は一言でいうと【グリップ力がスゴイシューズ】です。 ぬかるんだ山の下りでもとにかく滑りにくいんです。 ラン歴10年サブ3.5ランナー(3:23:27)のみつ(@hiroki.mitsunaga)が20...2023.01.11おすすめランニングアイテムトレイルランニング
トレイルランニング【笑顔になれる】ダモンデトレイル秋2022/お祭りムードのトレラン みなさんこんにちは。 ラン歴9年サブ3.5ランナー(3:26:15)のみつ(@hiroki.mitsunaga)が2022/10/23に開催された【DA MONDE TRAIL Autumn】にリレーマラソンで参加してきました。 愛知県新城...2022.11.01トレイルランニング大会記事
おすすめランニングアイテム私が何度も救われた【おすすめ補給食5選】マラソン・トレラン・ウルトラで! レース中苦しくて「もうダメだ」「助けてくれ」 そう思う瞬間があると思います。 私も同じです。 基本誰も助けてくれません。 そうなる前にちゃんと補給していれば。 こんな経験きっとあるはずです。 ラン歴10年サブ3.5ランナー(3:23:27)...2022.10.12おすすめランニングアイテムトレイルランニング
おすすめランニングアイテム【マナバー】トレランでジェルに飽きた時の救世主バー/鎌倉のパティシエ考案! みなさんこんにちは。 ラン歴10年サブ3.5ランナー(3:23:27)のみつ(@hiroki.mitsunaga)がトレランの大会でジェルに飽きた時のおすすめ補給食を紹介します。 長時間のトレイルレースだとジェルをメインで取り入れることが多...2022.10.11おすすめランニングアイテムトレイルランニング
おすすめランニングアイテム【カツサプレビュー】足が攣る人はこれ!スタート30分前に飲むだけ 足が攣る人はこれ。 マラソン・トレランなどレース中、足が攣ってしまうことは誰でもあります。 私もそのひとりです。 今回ご紹介する【カツサプ】はレース中の足攣りを防いでくれます。 さらに足に溜まった乳酸を軽減させてエネルギーに変えてくれる画期...2022.10.06おすすめランニングアイテムトレイルランニング
おすすめランニングアイテム【超定番】トレランのおすすめヘッドライト/レッドレンザー2選 ※2023/6/10に開催された奥信濃100ではレッドレンザーのライトのおかげで完走することができました。 レッドレンザー 奥信濃100 2023 レッドレンザー 奥信濃100 2023 Amazon レッドレンザーヘッドライトを見てみる>...2022.09.29おすすめランニングアイテムトレイルランニング
おすすめランニングアイテム【スント9】バッテリー切れの心配一切なし!ウルトラ・トレランに強い時計 長時間走ってもバッテリー切れの心配がない時計をお探しの方へ。 ウルトラマラソンや長距離のトレランでバッテリー切れになり困った経験をした方はけっこう多いんじゃないかと思います。 私もそのひとりです。 レース後半でのバッテリー切れは非常に焦りま...2022.09.26おすすめランニングアイテムトレイルランニング