【大阪マラソン】目標は3:17:00切り/3大会連続自己ベスト更新へ

大会記事

みなさんこんにちは。

ラン歴11年サブ3.5ランナー(3:17:58)のみつ(@hiroki.mitsunaga)が2024/2/25に開催された大阪マラソンに参加してきました。

2月のフルマラソンは全部で3本。

少し無茶な挑戦ですがその3本目になります。

1本目の別大(2/4)2本目の姫路城(2/11)とただいま連続で自己ベスト更新中。

いい流れがきています。

今回の目標は【3:17:00切り】

3大会連続の自己ベスト更新を狙って走ってきました。

今回レース中の写真はほとんどありません。

スタート前、ゴール後の写真になります。

レース内容をすぐに読みたい方は

「7.スタート」からご覧ください。

長文になりますが最後までお付き合いいただけたらうれしいです。

【大阪マラソン2024】前日受付の動画(Instagramリール)

【大阪マラソン2024】スタートの動画(Instagramリール)

【大阪マラソン2024】会場入りの動画(Instagramリール)

大阪マラソン2024】完全版の動画(Instagramリール)

この記事を執筆している筆者の簡単なプロフィールになります。

目標はMt.FUJI 100 (UTMF) 完走。

2024年Mt.FUJI 100 (UTMF) 出場決定!※4/26.27

アシックス大好きランナーでもあります。

  • 34歳(はじめは10km走れない状態)からランニングを始め現在45歳
  • 初フルマラソン5:35:29(2015) 名古屋アドベンチャーマラソン
  • フルマラソン3:17:58(2024) 姫路城マラソン
  • ハーフマラソン1:29:29(2022)ぎふ清流ハーフマラソン
  • 10km39:27(2023) 刈谷市かきつばたマラソン
  • 100kmトレイルランニング完走19:42:17(2023)奥信濃100
  • 100kmウルトラマラソン完走12:50:47(2023)野辺山
  • 118kmウルトラマラソン完走14:32:45(2023)チャレンジ富士五湖
筆者 奥信濃100 2023

結果

大阪マラソン2024の結果になります。

グロス 3:20:04

ネット 3:18:20

目標の【3:17:00切り】には届かず。

そして3大会連続の自己ベスト更新も叶わず。

最後は自分に勝てなかった。

チャンスはあったけど壁を乗り越えられなかった。

振り返ると目標を達成してやろうという気持ちが足りなかったんだと思う。

目標を達成するには走力だけでなく自分の気持ちをコントロールする力が必要だと学んだ。

コース

今年の大阪マラソンは去年より折り返しが2か所減って高速コースになりました(5か所→3か所)

最大の難所は31km過ぎの坂。

高低差は20mになります。

スタートとゴールは大阪城周辺なのでお城からたくさんのパワーがいただけます。

前日移動&受付会場

名古屋駅

10:17

名古屋駅を出発。

新幹線で新大阪へ向かいます。

そこから電車を乗り継ぎ受付会場のインテックス大阪へ。

スタバは激混みだった
左:インテックス大阪

12:15

インテックス大阪に到着。

天気は快晴でぽかぽか日和。(翌日は冷たい雨予報)

会場内に入るとゼッケンをいただき手首にバンドをはめてもらいます。

その後は大きなボードに目標を書き込む。

【3:17:00切り】 みつ

出店ブースは去年よりもあきらかに多い。

歩いても歩いてもお店が並んでいた。

雑誌ランナーズのブースではちょうどきゃっするひとみーさんが。

最近大会に行くとよくお会いできる。

記念に一枚。

会場を後にするとうまいもん市場がお出迎えしてくれます。

腹ペコだったのであっちち本舗のたこ焼きでお昼タイム。

どれも美味しそう
あっちち本舗
4種味比べセット

夕食

ホテル(梅田)にチェックインした後は明日の準備を済ませ難波へ移動。

明日の大阪マラソンは別大Tシャツで勝負します。

明日のレース服装

参加賞のTシャツはブルーでなかなかいい感じ。

参加賞のTシャツ

大阪マラソンの装備はこちら

大阪マラソンの装備品

17:30

お好み焼きの人気店、美津のさんへ。

予想通り並んでる、、、。

外国の方が多くてびっくり(ここは海外⁈)

30分待って入店。

幸せの味で大満足だった。

お店を出た後は道頓堀のネオン街を通って大阪を楽しむ。

そこから徒歩3分。

うっちーさんやめぐちゃん、ひろさん、のぶさん達が盛り上がっているお店へ。

遠方の地でラン友さんに会えるのは本当に元気いただけます。

楽しい時間をありがとうございました。

名店 美津の
美津の焼
道頓堀 グリコサイン
みなさんありがとうございました

当日の朝

おにぎり3つと味噌汁、サラダ

5:00

起床。

朝ごはんを食べる。

最近はおにぎり3つと味噌汁、サラダ。

6:30

外は雨。

傘をさしてホテルを出発する。

自分は会場に向かうまでの時間が好きなのだけど雨だとやっぱり気持ちがあがらない。

JR大阪駅から大阪城公園駅へ向かった。

JR大阪駅
大阪城公園駅
外は雨

会場到着&整列

7:00

会場に到着。

大阪城はどんよりした空の中。

青空の大阪城を期待していただけに残念すぎる。

グラウンドはぐちゃぐちゃ。

水たまりを避けきれないレベル。

靴、靴下が濡れる。

今からレースなのに、、、。

気持ちを保つので精一杯だった。

雨宿りできる場所がほとんどないので更衣室テントへ向かう。

、、、。

中は大混雑。

とても厳しい状況。

着替えるスペースはないし着替え待ちで立っている人多数。

もはや満員電車の中。

外に出たくてもでられない。

完全にキャパオーバーだった。

ようやく隙間に入り込んでスペースを確保。

そこで着替える。

ブルーシートは水びたしだし後から入ってきた人の傘が突き刺さるし。

気持ちがさらに沈んでいった。

着替え終わり外へ出る。

ふーーー、やっと出れた。

寒いから手袋をしようとしたら右手しかない。

左手はどこへ?

いろいろ探したけど見つからない。

テントの中かな?

一瞬戻ろうと思ったがあの中には入りたくなかったので諦める。

あー、踏んだり蹴ったり、、、。

雨のばかやろうって叫びたかった。

グラウンドはぐしゃぐしゃ、ボランティアさんは大変
更衣室のテントへ

大阪マラソンは更衣室、荷物預けからスタート地点まで徒歩30分。

遠いんです。

早め早めの行動が必要になってきます。

歩いていたらラン友のこうじさんにばったり。

かなりテンションが下がっていたので元気をいただきました。

こうじさん
スタート地点へ歩く
スタート地点へ歩く

整列地点に無事到着。

大都市マラソンだからしょうがないが遠すぎる。

雨降りなので雨宿りできそうな場所を探すがすでに埋まっていた。

フラフラ歩きながらいい場所を探す。

ない。

本当にない。

去年出場した大阪マラソンは晴れていたので全く問題なかったが、、、。

雨降りの大阪マラソンはかなりきつかった(特にスタートまでが)

整列してスタートまでけっこう時間があったのでトイレの心配が浮上してくる。

これも大都市マラソンあるある。

ここまでうまくクリアーしてスタートを迎えるのがいかに大変か。

気持ちよくスタートできる状態に持っていくことはとても大切なのだ。

笑顔だけど靴はビショビショ
整列
Bブロック整列
整列
とにかく寒い

スタート~10km

9:15

大阪マラソンがスタートした。

天気は雨、気温6.2℃。

スタート前まで降っていた雨は奇跡的に止んでくれたがとにかく寒い。

体は冷え切っていた。

整列時にカイロを貼っていたけどとても手放せないレベル。

寒さが苦手な私にはかなり厳しいコンディションだった。

Bブロックだったけどなかなかスタート地点にたどり着けない。

体は走りたいのにとぼとぼ歩くことしかできなかった。

スタートから1分44秒後にスタートゲートを通過。

気持ちを落ち着かせる。

よしっ、がんばろう。

胸をたたいて気合いを入れた。

今回のレースプランは3つ。

  • Aプラン 3:17:00切り
  • Bプラン 自己ベスト更新(3:17:57)
  • Cプラン 3:20:00切り

目指すはAプランの3:17:00切り。

設定ペースは【4:38~4:43】

1km

5:23

前が詰まって走れない。

設定ペースより43秒も遅い。

渋滞するのはしょうがないがここまで遅いとかなり焦る。

どうなのだろう、、。

おそらくBブロックより後ろのランナーになるはず。

3時間15分から4時間ランナーで自己ベストを狙うとなると最初のスタート渋滞はけっこう痛い。

遅れた分を取り戻さないといけないから。

徐々に取り戻していけばいいがいきなりペースを上げると後半につけが回ってくる。

ここは冷静に対応しないといけないポイント。

大都市マラソンの難しさでもある。

自己ベストを狙うならおかやまマラソンや姫路城マラソンのような中都市マラソンがおすすめ。

大都市マラソンは楽しんで走った方がいいんじゃないかと最近少し思う。

スタートしてすぐなのにこんな状態、笑。

いかんいかん。

大阪マラソンを楽しまないと。

いったん冷静になり【3:17:00切り】のモードに入った。

5km

天神橋筋

7km

大阪市中央公会堂

9km

御堂筋

大阪の名所を走っているが楽しめていない自分がいた。

冷たい雨だしスタート渋滞はあるし。

頭の中ははじめの遅れを取り戻さないとだった。

スタートから全く歯車が合っていない。

気持ちを整えることで精一杯だった。

設定ペースは【4:38~4:43】

2km  4:47

3km  4:35

4km  4:31

5km  4:41

6km  4:38

7km  4:31

8km  4:34

9km  4:44

10km  4:38

10km~20km

10kmを過ぎると難波、京セラドームエリアへ。

このエリアはとにかく人がすごい。

人、人、人。

沿道の応援が途切れることはなかった。

冷たい雨の中、みなさん傘をさしながら声援を送ってくれる。

応援の人も頑張っている。

その姿を見たら自分も負けてられないと思った。

応援を力に変えたい。

そう思いながら走っているとひとつのことが頭に浮かんだ。

それは、もっと距離が近かったら。

ランナーと応援してくれる人の距離が遠いのだ。

誰も悪くない。

ランナーも応援の人も悪くない。

大都市マラソンだからしょうがない、ただそれだけのこと。

せっかく応援してもらっているのに視界に入ってこない。

こんな悲しいことはないのだ。

応援する人はもっと近くでランナーを応援したいし、ランナーはもっと近くで応援されたいのに。

顔を向けないと誰がいるのか分からない。

ランナーにとって意識し続けるのはかなり負担になるためたまに見るので精一杯。

これも大都市マラソンの特徴である。

大都市を走るのか中都市を走るのか河川敷を走るのか。

同じマラソンでもそれぞれに対応した気持ちの持ち方が必要になる。

(個人的には中都市マラソンが好きかもしれない)

12km

道頓堀でグリコサインを見てパワーをいただく。

13km、14km。

何があったんだろう?

GPSがとんだのかな⁈

自分でもよく分からないがペースが速い。

下りだったのか追い風だったのか分からないが明らかに速すぎた。

設定ペースは【4:38~4:43】

11km  4:27

12km  4:34

13km  4:19 ※

14km  4:15 ※

15km  4:36

雨はほとんど降っていない。

降っても霧雨程度。

スタート前はガチガチに冷えていたがようやく体があったまってきた。

汗冷え防止のインナーを着ていたからよかったがもし着てなかったら低体温症になってもおかしくないレベル。

それくらいの寒さだった。

15kmを過ぎるとみなと通りに入り、16.5kmで折り返していきます。

今年の大阪マラソンは折り返しが前回の5か所から3か所に減り記録が狙えるコースになった。

だからタイムを狙う者としてはありがたい。

19km

京セラドームを見てパワーチャージ。

ペースはだいぶ安定してきた。

設定ペースは【4:38~4:43】

16km  4:40

17km  4:38

18km  4:43

19km  4:42

20km  4:31

20km~30km

20km

ここからなにわ筋に入っていきます。

ふーー。

息を大きく吐いてリラックス。

両腕を下ろして脱力する。

知らず知らずのうちに力が入ってくるので定期的に力を抜くよう意識している。

中間地点を通過(21.0975km)

この地点で今の余裕度を確認する。

2週間前に走った姫路城マラソンと同じくらいのイメージかな。

足は軽いしまだ余裕もある。

この時点で余裕を感じられないならペースを少し落とす必要があると思っている。

設定ペースは【4:38~4:43】

21km  4:44

22km  4:42

23km  4:33

24km  4:42

25km  4:38

雨、風が強くなってきた。

頼むからこれ以上悪くならないでくれ。

そう思いながら今までの自分を振り返っていた。

去年の11月からフルマラソンの練習を真剣に取り組んだ今シーズン。

おかけで別大、姫路城と連続で自己ベストを更新してきた。

大阪マラソンはその集大成でもある。

1秒でもいい。

過去の自分を超えたかった。

設定ペースは【4:38~4:43】

26km  4:40

27km  4:38

28km  4:33

29km  4:44

30km  4:33

30km~40km

30km

左前方にあべのハルカスが小さく見える。

ゴールまで残り12km。

30kmまでは案外走れてしまうけどここからが本当のマラソンでもある。

「あと12kmで終わる?」「まだ12kmもある?」

まさに運命の分かれ道。

天国行きか地獄行きかだいたいこの時点で決まってくる。

ちなみに今日の自分は「あと12kmで終わる」

天国行き。

まだチャンスは残っていた。

32km

大阪マラソンの中で最大の難所、上町台地の坂がやってきた(高低差20m)

ペースが落ちるのはしょうがない。

歩幅は小さく視線を少しだけ落とす。

走りのリズムは変えたくない。

力を抜いて走ることを意識した。

、、、。

んー、気になる。

気になることがひとつだけあった。

それは雨のせいで路面が滑ること。

アウトソールがしっかり地面に噛んでいない感覚。

苔が生えてるの⁈って思うくらいぬるっとして気持ちが悪い。

折り返しでUターンする時も滑って転びそうになったし。

天気ばかりはどうしようもないが、もし晴れていたらどうだったのかな。

今よりはきっと走りやすいんだろうな。

そう思いながら坂を上っていた。

32.8km

大阪マラソンの注目エイド、まいどエイドを横目で見ながら走り去っていく。

33km

何かを変えないと。

スイッチを入れるきっかけを探していた。

このままだとおそらく【3:17:00切り】はできない。

自分の中では分かっていた。

坂を上り切り下りに入った瞬間、ここだと直感で思った。

下りの力を利用して少しだけペースを上げると決めた。

35kmの看板を通過。

目標の【3:17:00切り】より30秒遅れていた。

残り7kmで30秒。

諦めなければまだ挽回できる。

1km、約5秒のペースアップで追いつける。

ここからは気持ちの勝負。

絶対にやる。

自分との戦いが始まった。

設定ペースは【4:38~4:43】

31km  4:32

32km  4:38

33km  4:37

34km  4:32 (下りの力でスイッチON)

35km  4:30

この先は5kmの長い直線。

今里筋に入っていく。

沿道の応援が今までよりも近くなる。

人の表情、声を感じやすい。

自分はこの距離感が一番走りやすい。

呼吸は大丈夫、ただ足が少し動かなくなってきた。

いける、いける。

肩の力を抜く。

リラックスする。

状態を整える。

37km

3週間前の別大へ一緒に行ったこうじさんが沿道から応援してくれた。

「みつくんいけるよー!」

「ファイトー!」

力強い声だった。

おそらく今回自分の名前を呼んでくれたのはこうじさんが初めてだったからものすごく嬉しかった。

こうじさん、ありがとう。

やっぱり応援の力はすごい。

まだいける。

少し息を吹き返した。

その少し先、今度はしろこさんを発見。

「ファイトー!」

声を掛けてくれた。

感謝を伝えたかったが少し手を上げるので精いっぱいだった。

ひとりじゃない、応援してくれる人がいる。

少し前まで苦しかったのに。

知っている顔を見るとなんでこんなに元気になれるんだろう。

38km

残り4km。

目標の【3:17:00切り】をするにはもう少しペースを上げないといけない。

足りてないのは分かっていた。

あと1kmなら最後の力を振り絞れるがまだ4kmもある。

あと少しと思えなかった。

余裕がなかった。

チャンスはここしかないと分かっているのに。

この葛藤はマラソンの醍醐味なのかもしれない。

諦めていいの、出し切ったの?

自分を超えたいんじゃないの?

ここまでよく頑張ったじゃん。

最後は楽しく走ろうよ。

いろんな声が聞こえてくる。

心の声を聞いてみると

「自分を超えたい」だった。

ペースを上げないといけないのは分かっているけど上げられない。

出し切ったのか?と問われればまだ出し切っていない気もする。

一番のクライマックス。

マラソンを楽苦(たのくる)しんでいる自分がいた。

設定ペースは【4:38~4:43】

36km  4:37

37km  4:49

38km  4:48

39km  4:42

40km  4:43

40km~ゴール

40km

もうすぐ終わる。

目標の【3:17:00切り】は?

自己ベストは?

ギリギリラインなのは分かっていた。

みなさんはどうなのだろう。

40km前後で時計を見た方が頑張れる人と見ない方が頑張れる人。

ここは性格の違いなのかな。

自分はあえて時計を見ないようにしている。

ラストは今のベストを尽くすだけ。

タイムのことを考えて頭のエネルギーを使いたくないから。

自分はその方が集中できると思っている。

ゴールが近づくにつれ沿道の応援が増えてきた。

「がんばれー!」

「ラストいけるよー!」

41km

最後のアップダウン。

高架下をくぐって上っていく。

距離は短いけどこの上りが地味にきつい。

あと少し、あと少し。

そうでも言わないと最後までもたない。

「あと少し」

魔法の言葉。

あと少しの効果が切れないうちにゴールしたい。

設定ペースは【4:38~4:43】

40km  4:43

41km  4:41

まだペースは落ちていない。

キープできてる。

必死だった。

全力だった。

【3:17:00切り】へ。

3連続自己ベスト更新へ。

まだ諦めていなかった。

42km

大阪城公園内に入ってきた。

残りは195m。

目標があったから最後まで頑張れた。

なんだかんだ言ってここまで諦めなかった。

どうなの?

いけたでしょ?

前方にゴールゲートが姿を現す。

SEIKOの黄色い大時計が見えた。

頼む。

お願い。

数字に目をやると

、、、。

「20」

まじかー。

可能性はゼロではなかった。

チャンスはあった。

でも力及ばず。

3:20:04(グロス)

両手を広げてゴールした。

今シーズン最後のフルマラソンが終わった。

ネットタイムは?

自己ベスト更新は?

3:20:04はあくまでもグロスタイム。

まだわずかな期待はあった。

私の自己ベストは3:17:58。

おそるおそる手元の時計を見ると3:18:23だった。

正式のネットタイムは3:18:20。

あと少し。

自己ベスト更新まで23秒足りなかった。

23秒、、、。

3時間ちょい走ったうちの23秒。

何とかならなかったのか。

いい走りはできていたけどやっぱり満足できなかった。

悔しさがこみ上げてきた。

ゴール後は流れに沿って歩いて行く。

アクエリアス、フィニッシャータオル、完走メダル、カップラーメン、お菓子。

最後はタオルを広げて写真を一枚。

荷物を引き取りに向かうが寒い。

うーーー、寒すぎる。

フィニッシャータオルを体に巻き付ける。

寒いという言葉しかでてこない。

周りのランナーも震えている。

早く着替えないと。

ぐちゃぐちゃのグラウンドを歩いて行く。

荷物を渡してくれるボランティアさんはこの過酷な状況でずっと頑張ってくれている。

それを思うと胸が痛くなった。

寒い中本当にありがとうございました。

いままでたくさんの大会に出てきたけどやっぱり雨のレースは気持ちを保つのが難しい。

こればっかりはどうしようもないが日頃の行いをよくして天気を味方につけるしかないと思った。

まとめ

2月に走ったフルマラソンは全部で3本(別大、姫路城、大阪)

そのラストレース、大阪マラソンになります。

冷たい雨の中いい走りはできたけど最後は自分に勝てなかった。

【3:17:00切り】をしてやるという気持ちが足りなかった。

走力だけではなく自分の気持ちをコントロールする力が改めて必要だと学んだ。

4月は私の大本命レース、Mt.FUJI100が入っています(4/26.4/27)

人生初の100マイルレース。

今回の経験はきっとMt.FUJI100に繋がるはず。

ずっと憧れてきたマイラーになれるようこれからも挑戦していきます。

次の挑戦は3/24に開催されるOSJ新城トレイル32kmになります。

しばらくはトレランに頭を切り替えMt.FUJI100のレースを想定しながら走ってきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おまけ

帰りの新幹線はご褒美ビールの予定だったけどあまりの寒さで飲む気になれず、笑。

ゴール後にもらったアクエリアスで帰宅。

帰りの新幹線

大阪マラソンはアシックスのエボライドスピードで。

カーボンが入っていないため足への負担が少なく最後までしっかり走り切れます。

※カーボンシューズだと今の私にはダメージが大きく足を痛めてしまいます。

▼アシックス【エボライドスピード】EVORIDE SPEED(サイズと色は変更できます)

Amazon エボライドスピードを見てみる>>

楽天 エボライドスピードを見てみる>>

※2024年2月15日発売予定 新作エボライドスピード2

Amazon エボライドスピード2を見てみる>>

エボライドスピード

足攣り対策は【カツサプ】

スタート30分前に飲むだけ。

直近3レース(別大、姫路城、大阪)はカツサプのおかげで足攣りなしです。

2023年カツサプリニューアル販売開始!

3袋以上の購入でさらにお得になります(5%off)

カツサプ公式サイトを見てみる>>

カツサプ

大阪マラソン好きな方にはこちらの記事もおすすめ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました