【フェスラン】ダモンデトレイル こんな楽しい大会なかなかないよ。

トレイルランニング

みなさんこんにちは。

ラン歴9年サブ3.5ランナー(3:26:15)のみつ(@tuyosikun)が2022/5/15に開催された【DA MONDE TRAIL】(ダモンデトレイル)に初参加してきました。

ソロやチーム、ファミリーで休日を楽しみたい方はこの大会をおすすめします!

DA MONDE TRAIL(ダモンデトレイル)に参加した時の大会動画【Instagramリール1分】

スポンサーリンク

フェスのようなトレイルレース

新緑の季節5月開催。森に魔法がかかる一日。

会場は愛知県新城市にある愛知県民の森。

一周約2.5kmの特設トレイルコースを周回する3時間耐久レース。

ソロやチーム、ファミリーでも参加できます。初心者ランナーさんでも問題なし。

子どもから大人まで誰もが楽しめるフェスのようなトレイルレース。

参加賞のトートバック。

キッチンカーやブースもお洒落なお店ばかり。大会の雰囲気にマッチしています。

大切な人と新緑の森で特別な一日を過ごしてみませんか?

前日はキャンプ場

せっかく森で過ごすのだから前日から楽しプランもいいですよ。

会場の敷地には愛知県民の森キャンプ場があります。今回はバンガローに泊まりました。

炊事場も部屋からでてすぐにあり緑に囲まれた空間でゆったり過ごせます。

自然の空気を吸いながら食べるご飯は格別です。

夜は燃える炎の明かりに照らされる人の表情がさらに会話を弾ませてくれます。家族や仲間の絆も深まること間違いなし。

受付会場(スタート&ゴール)

会場はモリトピア愛知から徒歩で約1km(15分)くらいあるので荷物が多い時はキャリーカートに載せて運ぶといいですよ。

受付会場はスタート&ゴール地点でもあり大きな緑の木に囲まれてロケーションは最高です。

各チームそれぞれタープを張って自分達専用のエリアを用意することもできますよ。

演出もたくさんあり参加者を飽きさせません。まず目を引くのがシャボン玉演出。

太陽の光に照らされキラキラ輝くシャボン玉はフェス感をアップさせ映え効果も抜群です!多くの人が写真を撮って楽しんでいます。

シャボン玉の目の前にはDJブースが。

DJ KOOさんになりきるDJさんが30~40代の方にはたまらない曲ばかり流してくれます。わたしは特にTRFがよかったです。

学生時代によく歌っていた曲ばかり。気づけば歌いながら踊ってしまっています。

その他にも子どもたちが楽しめるようにハンモックやトランポリンもあります。

笑顔いっぱいで遊ぶ子供の顔を見ながら大人も一緒に楽しめるので家族の思い出になること間違いなし。

シダラさんの和太鼓の演奏は圧巻のパフォーマンスです。会場の空気を一気に上げてくれます。

飲食ブースや雑貨屋さんも素敵なお店ばかりが並んでいます。

ダモンデのオリジナルグッズはデザインがお洒落。記念にTシャツを買っちゃいました。

コース

1周約2.5km。

新城の森の中を駆け抜けます。新緑の季節だからとにかく緑がきれいなのです。

林道から川沿いを走って橋を渡ったり。

選手は川を挟んで折り返してくるので他のランナーが走っている姿も見れます。知り合いを見つけたら声もかけれますよ。

コース上には応援してくれる人もいて元気をいただけます。

ユニークなにわとりのおもちゃから音を鳴らして応援してくれるのもダモンデならではの演出です。

道しるべの矢印看板もでていますので迷うこともなく安心して走れます。

エイドでは水やスポーツドリンクの他に麦茶やコーラがあります。

食べ物は子供も大人も大好きなお菓子が充実。

新鮮いちごは特にテンションあがります!

仮装ランナー

フェスのような大会だけあって仮装して楽しむランナーさんがいっぱい。

それぞれチームカラーをだして衣装を揃えています。会場の雰囲気も仮装の力で盛り上がり見ている人たちも楽しめます。

じゃんけん大会

ゴールした後は全員でじゃんけん大会。じゃんけん大会といってもかなり豪華な賞品が揃っています。

子どもから大人までみんなが楽しめます。家族や友達が賞品をゲットするとみんなが笑顔になれるのでさらに絆が深まります。

久しぶりにじゃんけん大会をやりましたが熱が入りますね。ドキドキ感も味わえました。

プロカメラマン

ダモンデの魅力。それはプロのカメラマンが至る場所で写真を撮ってくれます。

会場入りの瞬間から走っている姿、オフショットまで。

カメラを見たらなぜか構えてしまって表情を作ってしまいがちですよね。

だけどどこから撮っているのかわからないので自然な姿でいい写真ばかり。

なかなかこういう自然体の写真を撮ってくれる大会ってないので本当にうれしいです。

会場全体もお洒落なので絵になるものばかり。大会が終わり数日後にプロカメラマンが撮ってくれた写真がアップされます。

それもかなりの枚数が全て無料でダウンロードすることができるのは素晴らしい。

あの時の思い出がよみがえってきます。

一枚一枚見ていくので自分達がいつ出てくるのか常にワクワクドキドキ、この時間も楽しみのひとつです。

参加されたみなさん本当にいい表情をしています。ダモンデの楽しさがこの写真をみれば必ず伝わってくるはずです。

まとめ

DA MONDE TRAIL(ダモンデトレイル)まるでフェスのようなトレイルレース。

まさに森に魔法がかかる一日。

初心者ランナーさんや子どもから大人まで誰もがが楽しめる大会。こういう大会ってありそうでなかなかないです。

家族や仲間の絆が深まること間違いなし。みんなが笑顔になれる。温かい会場の雰囲気がみなさんを包み込んでくれます。

シャボン玉、DJ、ハンモック、トランポリン、和太鼓、仮装ランナー、じゃんけん大会、プロカメラマンなどなど次から次に楽しめる演出が連発。

私自身これまでいろいろな大会に参加してきましたがここまで楽しめるランイベントはなかなかないです。

是非とも家族や仲間でチームを作って参加していただきたい大会です!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ダモンデトレイル好きにはこちらの記事もおすすめ↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました