みなさんこんにちは。

サブ4、いけそうでなかなか達成できない。
他のランナーさんはどんな気持ちでいるんだろう⁈
この記事ではこんなモヤモヤを解決します。
ラン歴10年マラソンサブ3.5ランナー(3:23:27)のみつ(@tuyosikun)がサブ4達成するまでに感じてきた気持ちをお伝えします。
この記事を執筆している筆者の簡単なプロフィールになります。アシックス大好きランナーでもあります。
- 34歳(はじめは10km走れない状態)からランニングを始め現在44歳
- 39歳 6年後に初めてサブ4達成
- フルマラソン3:23:27(2023) 大阪マラソン
- ハーフマラソン1:29:29(2022)ぎふ清流ハーフマラソン
- 10km39:27(2023) 刈谷市かきつばたマラソン
- 100kmトレイルランニング完走20:26:48(2022)奥信濃100
- 100kmウルトラマラソン完走13:28:26(2022)野辺山ウルトラマラソン

マラソンで『サブ4』を目指すランナーの気持ち

「サブ4の壁を越えたい」と思っているランナーは皆それぞれいろんな思いを持っていると思います。
- サブ4初挑戦でワクワクしている人
- なかなか達成できなくて苦しんでいる人
- 達成したことはあるけどもう一度サブ4を目指している人。
『サブ4』何回も口に出してしまうフレーズ。

おそらく私は数えきれないくらい口ずさんでいました。
それくらいランナーにとってサブ4は大きな目標です。
走っているからにはこの『サブ4』という勲章をなんとしても手にいれたいですよね。
サブ4を目指す人にはこちらのアシックスシューズ3選がおすすめ>>
普段の生活がサブ4モード

常にこの3つのワードと共に日常を過ごしていました。
『サブ4』『キロ5:40』『30kmの壁』
その中でもサブ4にかかせないキーワードは『30kmの壁』でした。
過去にフルマラソンで3回サブ4に挑戦しましたが実力が足りず達成出来ませんでした。
その3回とも蘇るのは30kmの壁に苦しんだ記憶です。
ハーフまではいつももう少しペースを上げようか考えるくらい余裕なのですが、、、。
30km付近から体に違和感を感じはじめ足が重くなりペースが一気に落ちる。
体感の力も弱くなり腰が落ちてランニングフォームを維持することができません。
絶対歩きたくないという思いを抱きながら走るのですがこらえきれずに歩き出します。

最低限「フルマラソンを歩かずに走り切りたい」これも一つの目標になってきます。
悔しさがこみあげています。レース中に歩いてしまうと『サブ4』を達成するのはかなり難しく
なってきます。
挫折経験を持つ人間は強くなる

人間最初からできる人なんて誰もいません。失敗してきた経験は必ず財産になる。
私自身43年生きてきて何となく分かってきましたが人生失敗することの方が圧倒的に多いです。
失敗するからできるようになりたい。そしてそれを乗り越えたくなる。

ランニングを始めたときは10kmも走れませんでした。
それが私のはじまりです。
そこから継続して現在サブ3.5まできましたがこの9年、様々な試練や失敗を何回も経験してきました。
でも途中で諦めなかったから今があります。
時間はかかってもいいし遠回りしてもいい。諦めなければきっといいことがあります。
どんなことでも挑戦しているときが一番楽しいものです。できなかったことができる喜びは本当に最高です。

サブ4を達成するために開発されたシューズ 【アシックス S4】2023.2.23発売開始
2023年2月23日から店頭販売されたアシックスのカーボンプレート搭載モデル。
その名も【S4】(エスフォー)。
フルマラソン4時間切りのために開発されたシューズになります。
キャッチフレーズは『サブ4は、壁ではない。』
まとめ
マラソンで『サブ4』を目指すランナーの気持ちは人それぞれいろいろあると思いますが、私は時間がかかってもいいし遠回りしてもいい。
諦めなければきっといいことがあると思っています。
たとえサブ4達成できなくてもいままでやってきた努力はけっして無駄にはならない。
多くの失敗を経験してその度に悩みを考え成長していく。
どんな人も近道はなくて、コツコツの積み重ねしかありません。
この繰り返しこそが『サブ4』達成につながると信じています。
きっとやれます。サブ4やってやりましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
番外編
アシックスの人気おすすめランニングシューズ
私はアシックスのシューズに出会い走ることがさらに楽しくなりました。シューズの事で迷っていたら一度参考にしてみてくださいね。日本人の足にあうシューズはアシックスがおすすめです。
【サブ4向け】アシックスの人気おすすめランニングシューズ3選
サブ4を目指す方におすすめです。
【サブ3.5向け】アシックスの人気おすすめランニングシューズ3選
サブ3.5を目指す方におすすめです。
おすすめランニングタイツ(レース用&練習用)
実際私がサブ4達成した時や普段練習で使用しているランニングタイツを紹介します。
サブ4に興味がある方にはこちらの記事もおすすめ↓↓
コメント